医療ニュース

全 4,443 件
2010/08/10

2010/08/09 NEWSTopics 女子医大とグラクソ・スミスクラインが e-ラーニングシステムで文部科学大臣賞受賞

企業経営と学力向上をサポートするインターネットの人材教育専門展「e-LearningWORLD 2.0 ~EXPO & Conference」が7月28日、東京ビッグサイトで開催された。  ・・・もっと見る


2010/08/10

2010/08/09 NEWS 急性期医療における看護補助者の業務範囲を例示

日看協

日本看護協会(日看協)は7月27日、「急性期医療における看護職と看護補助者の役割分担と連携に関する基本的な考え方」と題する文書を発表した。  ・・・もっと見る


2010/08/10

2010/08/09 NEWS 在宅診療推進の方向性を提示

日本歯科医師会

日本歯科医師会は7月29日の記者会見で、今後の医療と介護の一体的提供に向け、在宅診療の一層の推進と、それに向けた制度やシステムの見直し、多職種との連携などの施策を発表した。役員合宿勉強会で取りまとめられたもの。  ・・・もっと見る


2010/08/10

2010/08/09 NEWS 来年度税制改正に向けた要望書を取りまとめ

四病協

四病院団体協議会(四病協)は7月28日に総合部会を開催。来年度税制改正要望書を取りまとめ、原中勝征日本医師会会長宛てに提出する方針を決めた。  ・・・もっと見る


2010/08/10

2010/08/09 NEWS 12年同時改定に向けた検討議題を提示

日病協

日本病院団体協議会(日病協)は7月30日、記者会見を開き、同日行われた日病協代表者会議の検討内容を発表した。  ・・・もっと見る


2010/08/10

2010/08/09 NEWS 特養の人員配置基準見直しを要望

社会保障審議会介護保険部会

7月30日に開かれた社会保障審議会介護保険部会(部会長:山崎泰彦神奈川県立保健福祉大学教授)では、ユニット型(個室)特養の推進や人員配置基準に意見が集中した。  ・・・もっと見る


2010/08/02

2010/08/02 NEWSウラ 新成長戦略に沿った取り組みとの共存を

政府は7月27日、来年度予算編成に関する概算要求基準を閣議決定した。大きな特徴は、「1兆円相当程度に超える」とされた特別枠を設けたことだ。配分を決める際には、各省庁が予算要求する政策の必然性や効果の優先順位を決める政策コンテストを実施。  ・・・もっと見る


2010/08/02

2010/08/02 NEWS 中医協資料の薬剤費 「実際より過小」

保団連

全国保険医団体連合会(保団連、住江憲勇会長)はこのほど、「保団連の診療行為別調査により、厚生労働省が中医協に提出している薬剤費、公表されている社会医療診療行為別調査の薬剤費が実際より過小に見積もられていることが判明した」として、正確なエビデンスに基いた医療政策の実現を求める要望書を長妻昭厚生労働相ほか政務三役に提出した。  ・・・もっと見る


2010/08/02

2010/08/02 NEWS 介護療養型医療施設の廃止延期を求める

日本慢性期医療協会

日本慢性期医療協会(武久洋三会長)はこのほど、菅直人首相宛てに介護療養型医療施設の廃止延長を求める要望書を提出した。  ・・・もっと見る


2010/08/02

2010/08/02 NEWS 子宮頸がんワクチンの公費助成を長妻厚労相に要望

日本産科婦人科学会

日本産科婦人科学会(吉村泰典理事長)や23の市民団体などの代表は7月21日、厚生労働省内で長妻昭厚生労働相に面会し、子宮頸がんの予防ワクチン接種の公費助成を訴えた。日本産科婦人科学会によると、同会とNPO法人日本婦人科腫瘍学会が5月に連名で提出した要望書の内容を直接伝えたという。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る