病院経営CaseStudy

全 227 件
2018/03/22

地域の人々の生活を支える「医療のあるべき姿」を追求

医療法人社団KNI 北原リハビリテーション病院(東京都八王子市)

北原リハビリテーション病院の新棟は癒しの空間であるとともに医療の質向上と業務効率化をめざし、最先端技術を活用する。法人がめざす医療「八王子モデル」を象徴する場所だ。  ・・・もっと見る


2018/02/28

断らない、患者主体の医療を体現する超急性期病院

社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病(埼玉県狭山市)

埼玉石心会病院は新築移転を機に救急医療、高度医療提供体制を強化。3つのセンターを新設し、高基準での災害対策を講じることで法人理念の「断らない医療」「患者主体の医療」を体現する。  ・・・もっと見る


2018/01/26

医師の働き方を考慮した評価で組織の一員としての意識を促す

茨城県民生活共同組合 友愛記念病院(茨城県古河市)

2004年度から医師に対する人事考課制度を導入している友愛記念病院。導入から13年が経ち、医師の働き方に即した内容に見直しを図った。医師が診療科の業績を気にするようになり、患者や他職種への接し方がよくなったなどの成果を上げている。  ・・・もっと見る


2017/12/14

「脱・老人病院」を院内に徹底しケアミックス病院へ

社会福祉法人信愛報恩会信愛病院(東京都清瀬市)

社会福祉法人信愛報恩会信愛病院はもともと、介護療養病床を中心に緩和ケアなど、在宅療養が難しい患者の受け皿機能を中心に担ってきたが、2016年以降、地域の実情を踏まえた機能強化にも取り組み、着々と成果をあげている。  ・・・もっと見る


2017/10/18

地域ニーズに応えた街並みに溶け込む建物

医療法人樹会 臼杵病院(大分県臼杵市)

白と黒を基調とした落ち着いた外観の臼杵病院は、「医療と介護は一つもの」というコンセプトを掲げ、密接に地域とかかわっていこうという姿勢を建物全体で表現したものだ。  ・・・もっと見る


2017/09/14

誰にでも優しい理想の光環境を備えたNICU

名古屋第二赤十字病院(愛知県名古屋市)

二重構造の天井にLED3000個を設置し光と闇を美しく見せる照明にこだわった名古屋第二赤十字病院のNICU。増床による圧迫感を緩和する改築で心地よい環境を実現。  ・・・もっと見る


2017/08/22

地域住民が集まる“憩い”の高度急性期病院

社会医療法人孝仁会 北海道大野記念病院(北海道札幌市)

最先端医療を提供する病院らしいシャープで独創的なたたずまいが印象的な北海道大野記念病院。しかし、ひとたび中へ足を踏み入れれば、明るい光が差し込む開放的な空間と、動物や花が描かれた温かみのあるデザインを感じられる。  ・・・もっと見る


2017/07/19

外国人人材が集まる病院

医療法人社団崎陽会 日の出ヶ丘病院(東京都西多摩郡)

医療法人社団崎陽会日の出ヶ丘病院は、EPAに基づく外国人看護師・介護福祉士候補生を積極的に受け入れ、人材育成を行っている。単なる資格取得支援に留まらず、外国人が同院や地域に愛着をもち、長期雇用につながるよう支援体制を整えている。  ・・・もっと見る


2017/06/15

地域医療と専門性の高い医療との両立で継続性のある経営をめざす

医療法人社団寿量会熊本機能病院(熊本県熊本市)

熊本機能病院は地域医療、地域包括ケアを具現化するために救急センターやリハビリテーションを充実させる一方、指肢の再接着など専門性の高い医療では広域から患者を受け入れるなど、2つの医療の方向性の両立により、経営の継続性を図る。  ・・・もっと見る


2017/05/26

大腿骨近位部骨折の入院期間短縮 多職種連携で周術期管理を実現

~社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷佐倉市民病院(千葉県佐倉市)

社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷佐倉市民病院は、2015年4月より、大腿骨近位部骨折の24時間以内の手術実施に取り組んでいる。他職種が連携することで、術前管理から退院後の二次骨折予防まで包括的なサポートを行っている。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る