全 35,682 件
2018/08/09

Q.「薬剤服用歴管理指導料」算定時の患者さんへの公布明細書の記載について

患者さんに公布する明細書に、“お薬手帳”持参の有無等に関して、分けて記載する必要があるのでしょうか?  ・・・もっと見る


2018/08/09

Q.「健康保険被扶養者状況リスト」について教えてください。

健康保険協会より「健康保険被扶養者状況リスト」というものが届きました。どういうものかよくわからないのですが、対応は必要でしょうか。  ・・・もっと見る


2018/08/08

[医療機器] 超音波吸引器で使用上の注意の改訂を指示 厚労省通知

超音波吸引器に係る「使用上の注意」の改訂について(8/8)《厚生労働省》

厚生労働省は8月8日、子宮筋腫の治療に超音波吸引器を使用すると、組織片が飛散し子宮肉腫を播種する可能性があるとして、添付文書の使用上の注意の改訂と、医療機関等への情報提供を求める通知を都道府県宛てに送付した。  ・・・もっと見る


2018/08/08

[介護] 介護キャリア段位制度、新規認定者に57人 シルバーサービス振興会

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 新規レベル認定者誕生に関するお知らせ(平成30年度7月審査分)(8/8)《シルバーサービス振興会》

シルバーサービス振興会はこのほど、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を発表した。  ・・・もっと見る


2018/08/08

【NEWS】[医学部] 県立高校に「医学コース」新設

大井川茨城知事

大井川和彦茨城県知事は17日の定例会見で、県立高校3校と県内の中等教育学校2校の計5校に、2019年度の入学生から医学コースを設置すると発表した。  ・・・もっと見る


2018/08/08

メンタルヘルスケア特化戦略で働く人のかかりつけ医を目指す

夜間診療所(福岡市博多区)

夜間診療所は2016年3月、福岡市の中洲地区で開院した。院名のとおり、診療時間は17~23時(平日と祝日)。「働く人を支えるための診療所」を目指し、精神科、心療内科をメーンにした診療を行っている。  ・・・もっと見る


2018/08/07

[医薬品] 免疫抑制剤の妊婦への投与で、注意点を周知 厚労省

医薬品・医療機器等安全性情報 No.355(8/7)《厚生労働省》

厚生労働省は8月7日、「医薬品・医療機器等安全性情報No.355」を公表し、条件つきで妊婦への投与が解禁された免疫抑制剤3剤の使用上の注意の改訂について、改めて周知した。  ・・・もっと見る


2018/08/07

[家計調査] 6月の保健医療支出は1万2,949円、4カ月ぶりの実質減少

家計調査報告-2018年(平成30年)6月分及び4~6月期平均-(8/7)《総務省》

総務省が8月7日に公表した2018年6月分の「家計調査報告」によると、1世帯当たりの保健医療関連の支出は1万2,949円で、前年同月比で名目2.9%減、実質4.8%減(変動調整値)となり、4カ月ぶりの実質減少だったことがわかった(p2参照)。  ・・・もっと見る


2018/08/07

[災害医療] 豪雨被災地の再建、スピード感もって対応したい 加藤厚労相

加藤勝信厚生労働大臣会見概要(8/7)《厚生労働省》

加藤勝信厚生労働大臣は8月7日、西日本豪雨から1カ月経ったことを受け、「生活・生業再建支援パッケージ」の一環としてすでに実施している、医療保険の窓口負担や保険料の減免、雇用調整助成金の支給要件緩和などの支援策について、「こうした制度があることを、被災者や事業者の方々に知ってもらうように、広報に努めていきたい」と述べた。  ・・・もっと見る


2018/08/07

[診療報酬] 【地域支援体制加算】の算定、全国で1.5万薬局 アルトマーク

地域支援体制加算1.5万薬局が算定-2018年6月1日時点-(8/7)《日本アルトマーク》

2018年度診療報酬改定で新設された【地域支援体制加算】の2018年6月1日時点の算定薬局数は、全国で1万5,012薬局となったことが8月7日、日本アルトマークが公表した調査結果で明らかになった。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る