今週の1問1答

2013/06/25

新成長戦略策定、先進医療拡大や医療サービスの国際展開を実施

政府は6月12日に、産業競争力会議を開催し、成長戦略をとりまとめました。成長戦略は、14日の閣議で決定されています。 さて、成長戦略は、(1)大胆な金融政策(2)機動的な財政政策―に続く、安倍内閣の『3本の矢』の最後の1本にあたります。 「世界の国々がいずれ直面する少子高齢化、資源・エネルギー問題の解決策を提示し、20年以上停滞していた経済を一気に動かす」という基本的考え方に立ち、「日本産業再興プラン」「戦略市場創造プラン」「国際展開戦略」という3つのアクションプランを打出しました。 「戦略市場創造プラン」には、健康増進・予防サービス等の振興などで、2030年に国内で37兆円、海外で525兆円の市場を開拓することが盛込まれました(国民の「健康寿命」の延伸)。

この情報へのアクセスは医療経営情報サービスの会員に限定されています。会員の方はログイン後、閲覧ください。

既存ユーザのログイン
   


ページトップへ戻る