全 35,682 件
2018/08/10

診療報酬改定検証 ~地域包括ケア病棟(2)

「200床未満」中小病院への誘導を更に強化、自宅等からの「直接の患者受け入れ」の動きが進む?

今改定から厚生労働省は地域包括ケア病棟への患者受け入れに対し、(1)ポストアキュートよりも(2)サブアキュートや(3)在宅復帰支援を、より重視する方向性が明らかになった。要するに“潮目”が変わったことになる。  ・・・もっと見る


2018/08/10

【NEWS】[医療提供体制] 健康立国宣言の採択を合意、「地方の責任」を果たす

全国知事会議

札幌市で開かれていた全国知事会議は7月26日、健康寿命を延ばす取り組みを全国知事会で共有しながら、優良施策を全国に広める「健康立国宣言」を採択することで合意した。  ・・・もっと見る


2018/08/10

地域の介護事業者との住み分けで地域包括ケア体制を構築

医療法人社団八千代会 サービス付き高齢者向け住宅「メリィデイズ」(広島県安佐南区)

医療法人社団八千代会が開設したサービス付き高齢者向け住宅「メリィデイズ」は、「住み慣れた場所で最期まで」をかなえるために、入院後の生活も見据えたサービスを提供している。  ・・・もっと見る


2018/08/10

Q.2018年度診療報酬改定での同一医療機関における療養病棟Iと同IIの併存について

同一の医療機関が療養病棟Iと同IIを併存させるのが不可能になったと聞きましたが、どのように対応すれば良いのでしょうか。  ・・・もっと見る


2018/08/09

[感染症対策] 風しんと麻しんの予防指針改正で意見を募集 厚労省

風しんに関する特定感染症予防指針を改正する件(案)について(概要)、 麻しんに関する特定感染症予防指針を改正する件(案)について(概要)(8/9)《厚生労働省》

厚生労働省は8月21日までに、風しんと麻しんの「特定感染症予防指針」の改正案について、パブリックコメントの募集を開始した。  ・・・もっと見る


2018/08/09

[介護] 日本介護医療院協会の会長に鈴木龍太・日慢協常任理事が就任

日本慢性期医療協会 定例記者会見(8/9)《日本慢性期医療協会》

日本慢性期医療協会は8月9日の理事会で、会内組織の日本介護医療院協会の会長に鈴木龍太氏(日慢協常任理事)が就任することを承認した。  ・・・もっと見る


2018/08/09

[医療機関] 病院機能評価で19病院を認定、認定総数は2,191病院 評価機構

認定状況のご案内(8/9)《日本医療機能評価機構》

日本医療機能評価機構は8月3日、病院機能評価の審査の結果、19病院を認定した。  ・・・もっと見る


2018/08/09

[医療安全] 医療事故報告33件、センター調査依頼1件 医療安全調査機構

医療事故調査制度の現況報告(7月)(8/9)《日本医療安全調査機構》

日本医療安全調査機構が8月9日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(7月)」によると、医療事故報告は33件あったことがわかった。  ・・・もっと見る


2018/08/09

[介護] 会員老健の稼働率と収支悪化、在宅復帰先として容認を 日慢協

日本慢性期医療協会 定例記者会見(8/9)《日本慢性期医療協会》

日本慢性期医療協会は8月9日、介護老人保健施設を運営している会員を対象に実施した、緊急アンケート調査の結果を公表した。  ・・・もっと見る


2018/08/09

【NEWS】[介護] 防犯、地域見守りの2協定をセブンと締結

横須賀市

神奈川県横須賀市は19日、市内で53のコンビニを展開するセブン-イレブン・ジャパンと「防犯」「地域の見守り活動」に関する2つの協定を締結した。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る