全 3,791 件

[診療報酬] 医療DX加算、評価見直しによる施設基準届け出の有無を明示

診療報酬
2025/03/05

医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)(2/28付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は2月28日、4月1日から6区分に再編となる「医療DX推進体制整備加算」の取扱いに関する疑義解釈(その1)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 注射薬、ストーマ合併症加算に関する疑義解釈を事務連絡

2024年度改定 診療報酬
2025/02/28

疑義解釈資料の送付について(その20)(2/26付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は2月26日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その20)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 整形外科「Kコード」引き続き精緻化検討へ 中医協

2026年度改定 診療報酬
2025/02/27

中央社会保険医療協議会 総会(第604回 2/19)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会は19日、2026年度の診療報酬改定に向けて行う医療技術に対する評価の対応案を了承した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 医療DX加算の再編を告示、医科は4月から6区分に 厚労省

診療報酬
2025/02/27

医療DX推進体制整備加算等の取扱いについて(2/20付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は20日、4月に実施する「医療DX推進体制整備加算」の再編を官報告示した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 急性白血病などのゲノム検査、特例的に出来高算定に 中医協

診療報酬
2025/02/26

中央社会保険医療協議会 総会(第604回 2/19)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会は19日の総会で、DPC制度での「造血器腫瘍又は類縁疾患ゲノムプロファイリング検査」の取り扱いを議論し、急性白血病や多発性骨髄腫などの患者に検査を行った場合は特例的に出来高算定することで合意した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 「診療報酬のために仕事」見直し検討要望へ 日病

医療提供体制 診療報酬
2025/02/25

日本病院会 定例記者会見(2/18)《日本病院会》

日本病院会の相澤孝夫会長は18日の定例記者会見で「診療報酬を取るための仕事が増えている」と述べ、医療従事者の配置や本来業務以外の仕事を診療報酬で評価する仕組みの抜本的な見直しの検討を国に求める方針を明らかにした。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 急性期充実体制加算1と2、遡及して算定可 基準クリアなどで

2024年度改定 診療報酬
2025/02/25

令和6年度診療報酬改定で新設された「急性期充実体制加算1」及び「急性期充実体制加算2」に係る届出について(2/14付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は14日付で事務連絡を出し、2024年度の診療報酬改定で新設された「急性期充実体制加算1」と「急性期充実体制加算2」の届け出に関する取り扱いを示した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 医療技術再評価へ、学会報告の期限2カ月後ろ倒し 中医協

2026年度改定 診療報酬
2025/02/10

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和6年度第1回 2/3)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会は3日、2026年度の診療報酬改定に向けて既存の医療技術に関する関係学会からの報告書の提出期限を24年度改定時よりも約2カ月後ろ倒しすることなどを了承した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 診断群分類点数表で算定される診療報酬の疑義解釈を事務連絡

2024年度改定 診療報酬
2025/02/04

疑義解釈資料の送付について(その 19)(1/30付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は1月30日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その19)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 24年度診療報酬改定後の経営状況を緊急調査 病院6団体

2024年度改定 診療報酬 調査・統計
2025/02/03

緊急調査(2024年度診療報酬改定後の病院経営状況)協力のお願い(1/23)《日本病院会ほか》

2024年度診療報酬改定後の病院経営の状況を把握するため、日本病院会など6つの病院団体が緊急調査を始めた。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る