65歳以上人口は毎年増加、町村部で4人に1人 住民基本台帳に基づく人口
住民基本台帳に基づく人口・人口動態及び世帯数(平成20年3月31日現在)(7/31)《総務省》
総務省は7月31日に、平成20年3月31日現在の「住民基本台帳に基づく人口・人口動態及び世帯数」をまとめ、公表した。 ・・・もっと見る
3大死因の死亡確率は、男女とも0歳、65際、75歳の各年齢で5割超
日本人の平均余命 平成19年簡易生命表(7/31)《厚労省》
厚生労働省が毎年発表している「日本人の平均余命」についてまとめた統計資料。 ・・・もっと見る
国立大学法人の医療職員、給与水準を公表 文科省
国立大学法人等の役職員の給与等の水準(平成19年度)(7/28)《文科省》
文部科学省は7月28日に、平成19年度における「国立大学法人等の役職員の給与等の水準」を公表した。 ・・・もっと見る
厚労省の医療費の伸び率「3%台」とする見方は過大 日医見解
2007年度の医療費について(7/23)《日本医師会》
日本医師会は7月23日の定例記者会見で、厚生労働省が16日の中医協総会で公表した「平成19年度の医療費について」に対する ・・・もっと見る
年金は横ばい、医療・介護福祉は増加 経済財政白書
平成20年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)(7/22)《内閣府》
政府は7月22日に平成20年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表した。報告書には、「リスクに立ち向かう日本経済」という副題が ・・・もっと見る
有床診療所、病院のいずれの病床類型も減少傾向 医療施設動態調査
医療施設動態調査(平成20年4月末概数)(7/22)《厚労省》
厚生労働省は7月22日に平成20年4月末の「医療施設動態調査」を公表した。平成20年4月末時点の病院の療養病床は、前月に比べ ・・・もっと見る
平均在院日数、すべての病床類型で前月より減少 病院報告
病院報告(平成20年2月分概数)(7/17)《厚労省》
厚生労働省は7月17日、平成20年2月分の病院報告(概数)を公表した。一般病床を含む病院の1日平均入院患者総数は、 ・・・もっと見る
平成19年度医療費は前年度に比べ約1兆円増の33.4兆円 中医協総会
中央社会保険医療協議会 総会(第132回 7/16)《厚労省》
厚労省が7月16日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は(1)平成19年度の医療費の動向(2)主な施設基準の届出状況―などが示された。 ・・・もっと見る
救急外来に自殺企図患者がいた医療機関は約3割にあたる60箇所 東京都調査
救急医療機関における自殺企図患者等に関する調査結果について(7/15)《東京都》
東京都は7月15日に、救急医療機関における自殺企画患者等に関する調査結果を公表した。 この調査は、自殺予防に向けた取組を推進するうえで、 ・・・もっと見る
特定健診の認知度、国民の3割程度 日本リサーチセンター
「健康意識およびメタボ検診の認知状況」についての全国世論調査(日本リサーチセンター)
日本リサーチセンターは、このほど「健康意識およびメタボ健診(特定健康診査)についての認知状況」について、調査結果を発表した。 ・・・もっと見る