[診療報酬] 24年度診療報酬改定後の経営状況を緊急調査 病院6団体
緊急調査(2024年度診療報酬改定後の病院経営状況)協力のお願い(1/23)《日本病院会ほか》
2024年度診療報酬改定後の病院経営の状況を把握するため、日本病院会など6つの病院団体が緊急調査を始めた。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 入院時の食費基準額の引き上げなど 中医協が答申
中央社会保険医療協議会 総会(第603回 1/29)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は29日、2025年度に診療報酬の期中改定を行い入院時の食費基準額を引き上げることや、「特定薬剤管理指導加算」を見直すことなどを答申した。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 医療DX推進体制整備加算、6段階評価に再編 中医協が答申
中央社会保険医療協議会 総会(第603回 1/29)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は29日、「医療DX推進体制整備加算」に関する福岡資麿厚生労働相の諮問に答申した。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 電子処方箋の導入目標見直し、診療報酬上の対応を検討
社会保障審議会 医療保険部会(第192回 1/23)《厚生労働省》
政府が2025年3月末までとしていた医療機関などへの電子処方箋の導入目標を夏ごろ見直すことに伴い、厚生労働省は、中央社会保険医療協議会で診療報酬上の対応を検討する考えを示した ・・・もっと見る
[診療報酬] ベースアップ評価料の届出を呼びかけ、様式簡素化で 日医
日本医師会 記者会見(1/22)《日本医師会》
ベースアップ評価料の届出様式が大幅に簡素化されたことを受け、日本医師会は22日に記者会見を開き、賃上げの原資として診療所などに届出するよう呼びかけた。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 物価変動に連動する診療報酬の検討を要請へ 全自病
全国自治体病院協議会 定例記者会見(1/16)《全国自治体病院協議会》
全国自治体病院協議会の望月泉会長は16日の定例記者会見で、2026年度診療報酬改定に向けて物価の変動を診療報酬に連動させる仕組みの検討を国に求める方針を明らかにした。 ・・・もっと見る
[診療報酬] インフル流行で不足した医薬品への「院内製剤加算」で疑義解釈
疑義解釈資料の送付について(その18)(1/16付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は1月16日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その18)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 2025年度薬価算定基準の見直し案を了承 中医協
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第234回 1/15)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は15日の総会で、2025年度の薬価改定に関する薬価算定基準の見直し案を了承した。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 入院時の食費、基準を2年連続で見直しへ 厚労相諮問
中央社会保険医療協議会 総会(第602回 1/15)《厚生労働省》
福岡資麿厚生労働相は15日、2025年度に行う診療報酬の期中改定を中央社会保険医療協議会に諮問した。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 外来・在宅ベースアップ評価料(I)、病院の9割超が届出
2024年度 診療報酬改定の影響等に関するアンケート結果について(12/26)《福祉医療機構》
福祉医療機構の「2024年度 診療報酬改定の影響等に関するアンケート調査」によると、外来か在宅医療を行う医科の医療機関向けに新設された「外来・在宅ベースアップ評価料(I)」について全322病院の90.4%に当たる291病院が届出ていた。 ・・・もっと見る